花曇りの朝だけど…



とりあえず近場の偵察


昨日は門司港でオオシマザクラが満開だったので、一里山公園もそろそろかな〜? 」と思って行ってみました

一里山はオオシマザクラが沢山植えてあります

登って行く坂道も満開の頃はメッチャ綺麗!

咲き始めたばかりで、見頃はもう少しかな







横にハートな蔦の葉がぶら下がってたので1枚…







小太郎とブラブラしながら春花探し…


山茱萸( サンシュユ )… 何度見ても漢字で書けません







土佐水木( トサミズキ )… コレはわかるよね







編笠百合( アミガサユリ )… コレも書けそう








花韮( ハナニラ )… ニラって言う字は普段書く事無いよね










花が綺麗 」って言うよりも、勉強チックになっちゃいました


今日のメインはココ!!







世間は桜モードにシフトしてると言うのに、今更ですが「 梅 」ざんす!







「 戦場ケ原公園 」と言えば桜だけど、北東端にこんな綺麗な梅林があります

毎年恒例なので、去年のブログを覚えてくれてる方はご存知かも?







桜はこれからだけど、ココの梅は今が満開見頃です!!



2コメント

  • 1000 / 1000

  • gataro-blog

    2017.03.23 08:59

    @よっしぃさん こんにちは〜^^)/ ゆっくり走っていると、色んな花が咲いてる事に気付きますね^^ 曇り空でイマイチな感じだったけど、少し暗めの設定で無理やりごまかしています^^;
  • よっしぃ

    2017.03.23 08:53

    ガタローさん*こんにちは〜😊✨ めちゃ!綺麗な花ばかりでホッとしました。 お花は癒しを与えてくれる優しい存在です 🌼 🌸 🌹 🌷 😊 😻 💛 綺麗な写真をありがとう〜🎵