向島小学校の寒桜
防府市にある向島小学校の玄関前にある大きな寒桜は、市の天然記念物に指定されています
毎年、3月中旬に見頃を迎えます
数年前に1度行ってるけど、そろそろ見に行きたいな〜 」と、出動機会を伺ってました
下道で75km、高速を使うと92km… 微妙な所です
仕事前に戻ってくるには、それなりに早起きしなきゃいけないし…
早めに寝たのが功を奏したのか?
今日しかない!!
下道でも問題なさそう
最低気温は6℃の予報やけど、2℃になってるやん!
想定内です
ガッツリ着込んで6時前に到着
防府の友人に「 とりあえず起きれたら行く 」とだけ打診していたら友人も参加となりました
友人は写真が趣味ではないので、今回は適当に撮って喋ってました
卒業式の頃に咲く桜も良いですね!?
昔は学校に多く植えられていた桜の木も、毛虫や掃除、手入れなどの問題とかで、近頃あまり見かけなくなってきました
ボクが通ってた小学校の門までの坂道も、昔は桜のトンネルがあったんだけど寂しい坂道になってしまいました
東に山があったので朝日が刺す前に撤収〜
友人はこの流れで九州までソロツーに出かけるとの事
地元の道は彼に任せて…
途中からはボクが先導
( なびいてる黒いのはコンデジのストラップです )
関門トンネル手前でお別れでした
0コメント